今日はとっても素敵な商品、枯山水ミニチュアキット『雪水』をご紹介します!このキットは、日本の伝統的な庭園を小さく再現できる楽しいセットです。枯山水(かれさんすい)とは、水を使わずに石や砂で作るお庭のこと。とっても静かで落ち着く雰囲気を持っています。
このキットには、木製の台座が1つ、寒水石(かんすいせき)という白い砂が約400g、天然大理石(たいりせき)の小さな石が3個前後、そしてミニ熊手(くまで)が1つ入っています。台座のサイズは約270×149×20mmで、ちょうど手のひらに乗るくらいの大きさです。
この商品は、天然の大理石と寒水石を使っているので、どの石も形や色が少しずつ違います。大理石はキラキラと輝いていて、寒水石は真っ白でとてもきれいです。木製の台座は、温かみがあって丈夫なので、長く使えますよ。
このキットを使って、石の配置や砂の模様を自分好みにアレンジすることができます。お部屋のインテリアとして、玄関やリビング、寝室に置くと、とても癒される空間が作れます。小さいサイズなので、どこにでも置けるのが嬉しいですね。
さらに、この枯山水ミニチュアキットは、お土産やギフトにもぴったりです。引っ越しのお祝い、新築祝い、敬老の日やお誕生日のプレゼントとしても喜ばれること間違いなし!自然の美しさを感じながら、楽しくアートを楽しんでみてくださいね。